Good day!
マレーシアのインター校で子育て中のRosy(ロージー)です🌹
きた~💦
やはりの、再々延長決定😨❕
今度は5/12まで。さらなる延長の可能性もすでに示唆されています。
4/23の22:15に日本大使館から届いたメールはこちら。
遅くまで、ご苦労様です・・・・・💦
ーーー
【新型コロナウイルス】活動制限令の再々延 長(5月12日まで)
●4月23日に行われた演説で,ムヒディン首相は,5月12日ま
●さらに同首相は,○その後もMCOを延長させる可能性があるこ
●新型コロナウイルスに関する状況は刻一刻と変化しています。在
●現在,邦人を含め,活動制限令に違反して不要不急の外出を行っ
●マレーシアにおける活動制限令は,あくまでも,未だ世界的な流
ーーー
そして、
マレーシア政府からは毎日SMSが届くのですが、
最新のメッセージはこちら。こちらも23:33受信。
これまた遅くまで・・・💦
ーーー
RM0 Kerajaan telah melancarkan aplikasi MySejahtera. Daftar di mysejahtera.malaysia.gov.my & bantu tangani COVID-19. Bersama putuskan rantaian jangkitan COVID-19!
ーーー
当然、マレー語。わ、わからない・・・
ので、Google翻訳を。
↓
ですって。
何やら、感染の連鎖を断ち切るためのアプリを開発された模様!
気になる!
ので、クリック。
やはり、マレー語。
青いボタンを押せば進むことは予想がつくので、ぽちり。
すると、電話番号を入れるっぽい欄がでてきたので、入力してぽちり。
すると、またSMSでOTP番号が届いたので、入力してぽちり。
…この先もずっとマレー語なので、残念ながら使いこなせそうになく・・・
今日は断念します・・・
ーーー
ですが。
コロナ騒ぎは、年単位で長引くことは確実だと思っています。
(もちろん、マレーシアのロックダウンはそこまで長引かないだろうし、
日本だって経済が止まったら大変なことになってしまうので
経済活動を再開させつつになるでしょうが)
近日、グーグル先生に聞きながらこのアプリの先も見てみたいと思います。
今日はここまでということで。、
マレー人にとって、この経済の停滞がどの程度
一人ひとりの個人の生活にわからないけれど。
文句を言ったり大騒ぎする人がニュースになることはなく、
(多少違反する人はいますが。
それで規制が段階的に強化されていったのですが)
みんな淡々と過ごしています。
休業した業種の方々は、
お休みで仕事行かなくていいし、かえって
家で家族で過ごせてラッキー、なんて思っているのかも。
でも、経済の停滞っぷりはかなりのものなはず。
国民全体を救えるような政策が取れるのかなあ・・・
とても気になります。
ロックダウンも、政府からの健康管理(?)アプリも、
日本より先んじているマレーシアの動きは、
日本人にとって要注目かも。
ブログ開設後2か月もほったらかしてしまっていた私ですが、
(その時は、教育やレジャー、インター校情報、
マレーシアあるあるトラブルなどについて書こうと思っていたのだけど)
しばらくは、またコロナ騒動をアップデートしていきます。
ーーー
コロナの今後について、とても分かりやすい見解を述べておられる
YouTube動画があったのでご紹介します。
これまでお二人の動画を見たことなかったけれど、
とっても端的。人気Youtuberなのがわかりますねー。