Good day! Rosyです。
長期間のロックダウン(都市封鎖)を経験したマレーシア。2020年3月18日のロックダウンから断続的にいろいろなお店やレストラン、そして学校の封鎖、移動制限などの規制が1年近く続き、やっと2021年3月5日から緩和、3月8日の月曜日から全国的に学校が再開されることに。
途中で規制が緩和されて少しだけ旅行や登校できた時期もありましたが、基本的に外出ができない期間が長かったので(特に子供)、英会話も、教育も、遊びも、オンラインに頼らざるを得ない状況でした。
しかし、デメリットも多い一方で、「オンラインでの可能性」というものがものすごく広がったなぁ、と実感する日々でもありました。
コロナをきっかけに、いろいろなサービスの「オンライン化」が進んだのは確か。我が家でも、諦めかけていた英会話や英語のオンライン家庭教師をつけてみたりと新たなチャレンジをしてみています。(うまくいっています!)
オンライン英会話なんて効果ないのでは…。
子供にオンライン学習はデメリットが多いのでは…。
なんて、負の側面に着目されがちなオンライン学習ですが、今はメリットもたくさん知り、もうこのまま、オンラインでいいものはオンラインで効率的にいってもいいかな、と思っています。
そして、改めて色々調べると、無料でできる(試せる)ものが意外に多いんですよね。そしてその質も向上してきていると感じます。
有名どころから、いろいろなニーズに合わせたニッチなもの、こうして調べなければ知らなかった小規模なところまで。
備忘録としてここに書いておきますので、
・無料で英語学習をしたい方
・お子さまの英語力を磨きたい方
・ママ・パパなど大人の英語力を磨きたい方
・英語以外のオンラインの可能性を無料で試したい方
は、ぜひブックマークしてお役に立てくださいね。(続報も書いていくつもりです)
- 🔤1.【無料体験】ワールドアイキッズ(子供向け)
- 🔤2.【無料体験】グローバルクラウン(子供向け)
- 🔤3.【体験4回OK】キッズ英会話オンライン(子供向け)
- 🔤4.【無料体験】NovaKid(ノヴァキッド)(子供向け)
- 🔤5.【無料体験】英会話リンゲージ(大人向け)
🔤1.【無料体験】ワールドアイキッズ(子供向け)
・無料体験あり
・3歳~12歳(小6)向け専用のオンライン英会話スクール
・全く初めてでも大丈夫。(講師が日本人慣れしている)
・楽しさ追求型
・初心者でも続けられる子が多い(6か月継続率85%)
・月額1,980円~
・口コミだけで生徒数を増やしてきた(レッスン品質良好)
Rosyメモ📝:
子供って、思ったよりオンライン英会話を嫌がります(恥ずかしい・苦手意識・思春期)。そんな子供を「慣れる」ところまでもっていってくれるのは、ママというより先生側のサポートの良し悪しが決め手(あと、使いやすいシステムと料金)。そのため、「継続率85%」は頼もしい。月額も手頃で、これは試してみたい。
「小学校の英語を楽しみたい、つまづきたくない子」向け。初心者~中級者さんにうってつけ。
無料体験はこちら→子供オンライン英会話【ワールドアイキッズ】
🔤2.【無料体験】グローバルクラウン(子供向け)
・無料体験あり
・6~12歳専用のオンラインレッスン
・バイリンガル講師が適宜日本語でもサポート可能。初心者でも安心
・3~5人のグループレッスン。学び合い&お友達ができる
・自宅で簡単復習、AI学習アプリが使える
・子供の集中力が続く、1回25分レッスン。
Rosyメモ📝:
バイリンガル先生だから、適宜日本語のサポートがあり初心者の子供に優しい。初心者の頃は全くの日本語ナシは結構キツイので、無理なく続ける大事なポイントです。レッスン以外の時間の自学を促す学習スタイル。英語は子供自身が自学ができると強いので、そういう指導法はハマればすごく伸びる。グループ学習なので学校以外の友達ができ、刺激になる。我が子も、日本でオンラインのグループレッスン(英語じゃないですが)していましたが、全国の賢い子とお友達になれて親子ともいい刺激になりました)
無料体験はこちら→子ども向け少人数制オンライン英会話【GLOBAL CROWN for Group】
🔤3.【体験4回OK】キッズ英会話オンライン(子供向け)
・3~8歳対象。初心者の子供に最適化したレッスン
・初月1000円で4回体験レッスン可能(返金保証ありなので実質無料可能)
・プロ日本人講師の担任制。
・歌やゲームなどで楽しく学び、小学校の英語学習を得意科目に
・継続率87.5%(先生によってはほぼ100%)
・2~4人の少人数グループ制
Rosyメモ📝:
先生の質が高い(TESOL資格保持者、TOEIC970点、英検1級、元教育者などのプロ講師)。固定クラスなので、友達も先生もいつものメンバーで安心できる。2~4人って、ほぼマンツーマンの濃さを保ちながらレッスンできる最適人数だと思う。土曜日の「チャッピー先生」が継続率ほぼ100%とのこと。土曜日がねらい目かも。なにしろ初回4回を1000円(1回あたり250円)で受けられるという自信ぶり(しかも返金保証付き)。家から気軽にレッスンできるし、初月だけでもきっかけづくりに最適。
無料体験はこちら→4回体験1000円!【キッズ英会話オンライン】
🔤4.【無料体験】NovaKid(ノヴァキッド)(子供向け)
・無料体験あり
・4~12歳対象のオンライン英語学
・アメリカ発、ヨーロッパ語圏など19か国で7万人以上の会員
・ネイティブスピーカーの先生による個人レッスン
・ 子供の進歩を簡単に追跡できるシステム採用
・ゲーム、VRなど「さすがアメリカ発!」な最新技術
Rosyメモ📝:
アメリカ発音のネイティブ先生がいい!という人の第一選択。ゲームとかVRとか、子どもが夢中になる仕掛けがアメリカっぽい。しかも、先生からのフィードバックを受け取ったり、 ダッシュボードでインタラクティブな宿題が出たり、とインターナショナルスクールのオンラインレッスンのよう。効果測定ができるのも合理的なアメリカっぽい。ここからレッスン動画が見られるけど、この雰囲気ならALL英語でも大丈夫そう。低年齢の子どもは、歌って踊って、がいちばんいいです。7歳くらいまでは特に(経験済み)。先生のテイストが合うなら、きれいな発音とリスニング能力がかなり身に付きそう(講師は英語教育の国家国際資格保持者とのこと)。
無料体験はこちら→【【NovaKids】お試しレッスン
🔤5.【無料体験】英会話リンゲージ(大人向け)
・入会金不要、月謝制、無料体験レッスン充実(1か月全部無料の場合も)
・1レッスン3000円。
・25か国の英語教育で採用されているメソッドで確実に学ぶ
・初心者さんへのレッスンのわかりやすさ満足度98%
・語学学習業界の老舗。信頼度高い。
・オンライン/教室どちらでも受講可
Rosyメモ📝:
CMなどを打たないので名前は知らなくても、古くから上場企業や多くの学校の語学研修を手掛けてきた老舗。オンラインも対面授業もどちらも対応だから、忙しいママにうってつけ。講師はいろいろな国のネイティブ先生で、中に数人の日本人先生とバランスよし。イケメン&美人先生が多くて、まさに『5時から9時まで』の世界かも笑
英会話講師の潤子とイケメン僧侶のちょっと刺激的ラブストーリー。無料試し読みアリ♪
いかがでしたか?知らないところも結構あったのではないでしょうか。
もう第何波かになるのかわかりませんが、まだまだ予断は許さない今、オンライン学習はどんどん活用していきたいですね。
あと、自宅での英語学習なら、
「Kindle本を読みながら、オーディブルで同じ本の朗読を聞く」
がすごくいいです。寝る前の習慣にしたもの勝ちです。10分でいいので。
我が家では、英語も日本語もこれやってます。(特に下の子は低年齢でインターナショナルスクールに入ったので、日本語の補強が必要なので)
おすすめは、以下のような「主人公が子供で、一人称で語っている、簡単な(且つおもしろい)物語」。
子供がすぐ使える表現が満載です(大人も)。
Kindleアンリミテッドの無料体験は絶対試してみてください。かなりいろいろ、無料で読めます。
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup
オーディブルの無料体験と合わせてぜひ
https://www.amazon.co.jp/b/?node=5816607051
以前に調べたオンラインレッスンもあわせてチェックを。
ではでは、またね。
Rosy